はるばる来たわ、函館
- Thu
- 21:51
- 世界旅行の会
神膳
- Fri
- 23:25
- おいしい話
5月のおはな2010
- Wed
- 22:56
- おはなのこと
あめふりくまのこ
- Mon
- 23:58
- 山のこと
日曜日は宮城から叔父叔母が来まして、
いっしょに兜明神岳・岩神山へ登りました。
テキストは、新・分県登山ガイド2「岩手県の山」90ページ。
「林床に群生するニリンソウ」に期待して。
ところが、
山女歴ウン十年、そして究極の晴れ女である叔母でも、
北上山系上空の厚い雲は取りのけられず...
ずっと曇天でして、しかもかなり寒かったぞ。
でもママンとおばちゃんは、久しぶりに姉妹でワイワイできて、
楽しかったようです。
ウォーキングセンターに
「三匹のクマ」(まるで童話)の目撃情報があって、
ママンはかなりビビってましたが、
これだけワアワア騒いでいれば、クマちゃんのほうがビビります。
ごめんね、野生動物たち。
残念ながら、イチゲもカタクリも眠りから覚めていませんでしたが、
エンゴサクは亡霊のようにやさしく咲いていました。

青い花はどうしてこうも、魅力的なのでせうね。
閉伊川の源流からせせらぎといっしょに下って、
咲いてはいないけれども、ずっと花に送られました。
できれば今週中にもういちど、咲いている時間に行ってみたい。
静かに一人で歩いたら、クマに遭遇するかな~?
雨は降りませんでしたが、
♪あめふりくまのこ♪が川を覗き込んでいそうな山でした。
いっしょに兜明神岳・岩神山へ登りました。
テキストは、新・分県登山ガイド2「岩手県の山」90ページ。
「林床に群生するニリンソウ」に期待して。
ところが、
山女歴ウン十年、そして究極の晴れ女である叔母でも、
北上山系上空の厚い雲は取りのけられず...
ずっと曇天でして、しかもかなり寒かったぞ。
でもママンとおばちゃんは、久しぶりに姉妹でワイワイできて、
楽しかったようです。
ウォーキングセンターに
「三匹のクマ」(まるで童話)の目撃情報があって、
ママンはかなりビビってましたが、
これだけワアワア騒いでいれば、クマちゃんのほうがビビります。
ごめんね、野生動物たち。
残念ながら、イチゲもカタクリも眠りから覚めていませんでしたが、
エンゴサクは亡霊のようにやさしく咲いていました。

青い花はどうしてこうも、魅力的なのでせうね。
閉伊川の源流からせせらぎといっしょに下って、
咲いてはいないけれども、ずっと花に送られました。
できれば今週中にもういちど、咲いている時間に行ってみたい。
静かに一人で歩いたら、クマに遭遇するかな~?
雨は降りませんでしたが、
♪あめふりくまのこ♪が川を覗き込んでいそうな山でした。